【エルメス式】販売戦略の謎が解けました。(たぶん。。。)
こんにちは。
ファッションもエルメスも大好きなアラフィフです。
良いお天気ですね。
爽やかな秋晴れで、オシャレしてお出かけするのが、とっても楽しいですね。
先日「池袋東武の盆栽展」に行き、ちょっと盆栽が好きになりました。
エルメスにも盆栽柄のカレがあるんですね!
面白い〜〜。
ちょっと欲しい〜〜。笑笑
ブロガーの皆さま!
いつも「いいね」や「コメント」を本当にありがとうございます。
エルメス初心者の私ですが、
皆さまに共感していただけて、ホント心強かったです。
ありがとうございました。
そして、皆さまのお陰で今更ながらですが、私エルメスのコトが少しわかったように感じました。
【エルメス式】販売戦略についてです!
あのエルメスの「優しい悪魔」っぷりな店員の方々の販売法は、本当はエルメスの「愛」だということなんでは?!
皆さまが、多少なりとも「来店する怖さ」を感じているにもかかわらず、なぜ、エルメスはたくさん商品をご紹介してくるのか!?
の謎が、
皆さまのコメントを読んで
解けた?ような気がいたします。
間違ってるかもですが、
私の解釈といたしましては、
まずエルメスには、
【お客さまがほとんどいない】
→UNIQLOへ買い物に行くと、お客さまがドッサリいます。が、店員さんはなかなかいない。在庫があるか店員さんに聞くのも大変なぐらいです。
UNIQLO式販売は、単価も安いし、ほっといてもみんなたくさん買うから。
薄利多売方式!的です。
逆に、
エルメスは、敷居も高いですし、なかなかお店に人が入って来ない!
平日は、入店私一人だけの時もよくあります。。。
だから、入って来たお客さまは、大事なんですね。
だから、いろいろな商品を見せて、いろんな方向から物欲を刺激するのですね。
一点集中方式!
そして、
【顧客さまが一番優良「見込み」客】
であるということ。
とにかくエルメスは、お高い!
ですから入店しても「見物」のお客さまも多いし、転売屋さんにも注意だし、「バーキンだけ」が目当ての方もたくさん。。。
となると、今までエルメスで、定期的に何か購入してくれていている、
「財力もある」「エルメスが好き」な「安心なお客さま」に対してが、「愛」あるがゆえに一番売り込みが強くなる!
に決まってる!
ということなんでは、なかろうか。。。
顧客さまが一番大事すぎ方式!!
と、腑に落ちました。
そう そして、やっぱり、もちろんエルメスが好きだから、誘惑に負けて買ってしまう〜〜。
確率も高い!!
そう そして、やっぱり、多少財力もあるから、「ま。一つぐらいなら、いっか」と買ってしまう。
確率が高い!!
と、結果として、
やっぱり顧客さまが一番買う。
ということなんでは、ないでしょうか?
そんな気がします。
私、
なんとなく【販売戦略】が理解できたので(間違ってるかもだけど)、今後はそんなにビビらなくても良さそうかも?と思えるようになりました。
過去に一つでもエルメスの商品を購入して、それを大事に使っている私たちに、優しく接してくれるのは、エルメスの方々としては、「当然」と考えているような気がします。
実は、そこには「愛」がある販売なのでは?
だから、私は
これからも怖いけれどもお店に行き、
次は何を買おうかな?、とお店の方といろいろ相談して、夢を見ながら無理なく買っていこう。と思いいたりました。
魅力的な商品に翻弄されながら〜〜。
もちろん「苦行」は「苦行」ですけどね。。。
これは、私自身の問題だし。
私がここまで考えられたのも、
ステキなブロガーの皆さまのお陰です。
感謝しています!!
これからもご指導、ご紹介、よろしくお願いいたします!!
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
>98629862さん
おはようございます。
コメントをありがとうございます。
嬉しいです。╰(*´︶`*)╯♡
お孫さんと娘さん、里帰り中なんですよね。
私も里帰り中は、母にたくさん甘えていました~~。
初めての育児だったので、母がいるだけで、心底安心できました。
もう中3ですが。
懐かしいです。笑
エルメス、財力見てますか!
ひゃー、なんだか恥ずかしいですね。。。
(*゚ー゚)ゞ
SECRET: 0
PASS:
悩ましい限りのエルメス
確かに財力は見ています
私は
大きい買い物は出来ないから。と担当さんに話してますから
見合った物を出してきますよ
後はそれとなく
欲しい好みの色聞いてきてます
今孫がいるので
伺えないので
冷静笑笑
そろそろ帰るようなので
私が落ち込んでます( ・∇・)
またエルメスに走ってしまいそうな
困ったな
SECRET: 0
PASS:
>まかろんさん
こんばんは。
長文コメントをありがとうございます。
嬉しいです。
d(((((≧▽≦))))))b
とっても勉強になります!!
そうですか、やはりエルメスも「愛」より「お金」ですか。笑笑
・・・ですよね!
お店ですものね。
でも「お金」がなくても「愛」されたいー。笑笑
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
確かにちょうど、欲しいモノをいつも勧められます。
物凄く商売上手なんですね。
きっと私の「人柄」と「財力」を見極められてしまっているのですね。(^◇^;)
やっぱり、怖い~~。
パーソナルオーダーですか?!
バーキンとかですか?
夢のようなお話ですね。
私もいつかは、オーダーしてみたいです。
が、先に寿命が来ちゃうかも!(^▽^;)笑
私もエルメスの満足度は、半端ないと思っています。
見ているだけでも幸せですもの~~。(*≧∀≦*)
私もエルメスと両思いになってみたいです~~。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(^-^)
私は愛よりも商売上手だと考えています。
以前、学生時代のアルバイトのとき、外商さんは財力によりお客様を仕分けしていました。
財力ランクにより外商さんは品物を用意していましたし、、殆どの方には超高額品はおすすめしません。何となく買ってもらえるかな?からスタートして財力を分析しておすすめしていました。その印象が強いかも!エルメスも身の丈にあった買い物ができるかできないか?だと思います。私は身の丈にあっていないから怖いと思うのかもしれません。うちの主人がよく言います。これは勧めれば購入するかしないか人柄と財力を見極めての品だし(紹介)だと思います。
勧められても、資金が無い方は買いませんが、なんとか支払いのめどがつくようなら買うのです。その繰り返しです。その見極め力がすばらしいのが担当さんの力量であり、顧客様の来店貢献なのではと私は勝手に思っています。エルメスと両思いになりたくて、片思いの私はついつい追いかけてしまい、愛(買い物)をしてはまた追いかけてしまう、、日々なのです。両思いになった時はパーソナルオーダーができてしまうかも、、笑笑
宝くじにあたらないと無理かな~(^_^;)
あと、質の良さで追いかけてしまうのかも、、アラフイ近くなると質と満足度かもしれません。と書いていて出した答えです。私は、、笑笑